1
2014年 11月 10日
2014 ソロツアー11月、前半
翌日は札幌へ向かいました。三角山放送局でも収録後、アフターダークカフェにて演奏。
札幌から盛岡への列車移動は北斗〜白鳥〜はやぶさと乗り継いで7時間程の旅でした。車中、いろいろと構想を廻らすことがあったのですが、うまくまとまらず。
盛岡バーエスプリでのライブ、初めてお邪魔したのですが、雰囲気のある素敵なバーでの演奏。
秋田はカフェ・ブルージュでの演奏。こちらは音が良く響き気持良い。翌日帰京、大塚GRECOにて演奏して、ソロ前半終了。
いつもの事ではありますが、各地の方々にお世話になりました事、心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。

▲
by spanishconnection
| 2014-11-10 06:40
| 日記
2014年 11月 01日
2014、冬のソロツアーはじまります。
ハイクラッドは若くて才能溢れる弦カルテットとの共演でした。いや〜、上手。素晴らしい。ハイクラッドの世界観をぐぐぐっと押し広げてくれました。
そして昨夜はドルフィーでハイクラッド+仙道さおり。満員御礼のドルフィーでのライブ、さおりちゃんのキレのあるリズムにのせられてハイクラッドの楽曲たちが気持ちよく疾走した。
宮野さんとは2003年にお近づきにさせていただきました。出会はお互いの誕生日の前日でした。誕生日当日の朝に連絡をいただき「お互いの誕生会をやろう」と誘っていただきました。なんと心優しき方でござりましょう。
いつも、私の指で弾くスタイルに影響を受けたとおっしゃってくださいますが、もうギタリストとしての技量は、私なんぞ足下に及びません。人間的にも尊敬のできるミュージシャンです。
30年以上も前に六本木のピットインでアルバイトをしておりましたが、バイト初日の出演者が宮野さんでした。テオ・マセロのプロヂュースによるNYレコーディングやらアールクルーとアルバムつくったりと、もう既にスーパーギタリストとして君臨しておりました。私だけでなくギタリストにとっては憧れの存在ですね。
そんな宮野さんとご一緒できるのは光栄に他なりません。共演させていただくときは、甘えながら弾き散らかしておりますが・・・(笑)そんな私を笑顔で受け止めてくださる懐の深さもカッコいい。
明日は父の一周忌です。父を見送った事は昨日の事の様に覚えておりますが、遠い昔の出来事の要でもあります。妙な感覚です。
法要が終わりましたら、翌日からソロのツアーに出かけます。ギター一本持ってさすらいの一人旅です。11月の中頃までソロツアーは続き、後半はスパコネのツアーin九州です。
ソロツアースケジィール
11月3日(月・祝)蘭越蘭越パームホール
11月4日(火)札幌Afterdark Café
11月6日(木)盛岡Espri
11月7日(金)秋田カフェ・ブルージュ
11月8日(土)大塚 GRECO
11月12日(水)滑川 とみや~カフェ&富山県農産物直売所
11月13日(木)金沢 もっきりや
11月14日(金)名古屋 キャバレロクラブ
11月15日(土)大阪・肥後橋 珈琲 "GRAND TASSE"
※満員御礼、完売いたしました!
11月16日(日)京都 うずらギャラリー
11月18日(火)倉敷 ペニーレーン
11月19日(水)福山 Moco&Song
11月20日(木)広島 Café Jive
11月21日(金)宇部 ピアノ イン ステラ

▲
by spanishconnection
| 2014-11-01 08:37
| 日記
1