1
2011年 05月 23日
今年も
いわきには初めてお邪魔したつもりでいたのですが、以前知人の結婚式に出席したことを思い出しました。打ち上げでいただいたカツオ、ヒラメ、最高にうまかった〜〜〜!
船橋の宮本公民館での演奏も楽しかったですね。旅をさせていただくと皆さんと共に生きているのが
実感します。キミタチ!キミタチガイテボクガイル・・・・・って、よくぞ素晴らしいギャグをかんがえついたチャーリー浜さんって素晴らしいと思います。
人は多かれ少なかれ他人を巻き込みながら迷惑かけて生きております故、謙虚に感謝しながら生きていきたいものです・・・・・・これがなかなかできないんだなぁ・・・
今年も全国をお邪魔させていただきます!どうぞよろしくお願いいたします。
▲
by spanishconnection
| 2011-05-23 19:29
| 日記
2011年 05月 13日
ツアーがはじまります。CDも発売です。
ですから日記の更新をしなかったのは手抜きではありません・・・・・などと言い訳をしてみる。
さてさて本日は恒例の大塚音楽祭にスパコネが出演させていただきます。場所はおなじみのGRECOさんです。そして来週からはツアーです。今年もスパコネのツアーは全国を回遊魚のように、そうですザトウクジラみたいに(クジラは魚か?違うだろ!)
本日のGRECOでのライブの後は都内でのライブは9/28,29のSTB139までありません。是非是非おいでくださいませ!お待ち申し上げております。
今年は9月まで66箇所!まわらせていただきます。ルート66じゃなくてツアー66ですかね。詳細はスケジュール欄で発表させていただきます。
題して「Spanish Connection"migration"tour 2011」です。
途中、フラメンコストリングスを交えてのライヴも何カ所か行います。都内以外でのスパコネ+フラメンコストリングスでのライブは初めてです。こちらも楽しみです。
今年もツアーCDを制作しました。2008年から数えて4作目です。本日発売です。今年のリボンの色は?・・・・・見てのお楽しみ?・・・いえいえ、もったいぶってもしょうがないですね。緑です。
今年はツアーCDとは別にCDやDVDの発売もあります。こちらも詳細はまたご報告させていただきます。それから興味深いコラボレーションもあります。
ことしも風薫る季節から初秋まで日本全国を走り回るスパコネです。いくぞ〜〜〜〜!!!!!
今年一月のGRECOでの映像です。もの凄いテロップ?まるで時代劇映画のスターみたいです(笑)
タイトルも・・・・わかりやすい・・・・というのだろうか・・・・・(笑)
スパニッシュコネクションwithフラメンコストリングス 前編
スパニッシュコネクションwithフラメンコストリングス 後編
あっ、もうひとつ報告です。なんと私のようなものに教則DVD発売のお話をいただきました。今年のツアーが終わる頃には発売になってるのかなぁ。
▲
by spanishconnection
| 2011-05-13 07:30
| 日記
1